ヘッダ



タイトル


竹笹紋

 竹は百年に一度、花を咲かせると、枯れてゆくという。じつに不思議な植物だ。また松・竹・梅とめでたいものの代表 におかれている。竹は根強く、繁殖力も強く、風雪寒暖にも強い。その強さが好まれて、家紋として採用されたようだ 。竹の字を苗字にもつ美濃の竹中氏が「九牧笹」、仙台の伊達氏が「竹に雀」という変わった紋を使用している。 (九枚笹)

【主な使用家】

 竹笹紋は、竹の幹をデザインした「竹紋」、笹の葉を中心とした「笹紋」、細い幹をもった「根笹紋」、笠・雀・雪などの「付属物をもった紋」などに分類できる。
 竹紋では、清和源氏の牛窪氏、桓武平氏の小幡氏。笹紋では清和源氏の屋代氏が「九枚笹」、高林氏が「十五枚笹」を使用。根笹紋では、仁木、山名、石川、森、山下の諸氏が使用している。付属物のある紋では、「竹に笹」の高橋氏、「竹に雀」の上杉氏、伊達氏がある。「竹に雀」は、公家の勧修寺家とその一門が用いている。

もっと読む


五枚笹

変わり根笹

丸に九枚笹

糸輪に三つ寄せ笹

三つ追い五枚笹

笹 車

五枚笹の丸

六角九枚笹

切り竹

竹に対い雀


武将の家紋 上杉氏の竹に二羽飛び雀紋 /伊達氏の竪三つ引両・竹に雀紋


地方別武将家 由来を探る 社家

人には誰でも名字があり、家には家紋が伝えられています。 なんとも気になる名字と家紋の関係を モット詳しく 探ってみませんか。
名字と家紋にリンク 名字と家紋にリンク


くまさん屋
・KAMON Data Shop
www.harimaya.com